伊豆大島のすゝめ:ダイビングその他ポイント
王の浜
滑りやすい階段を降りてロープにつかまりながらエントリー。 浅いので体験ダイビングや講習に使われることも多いようです。

ムカデウミウシ 浅場で簡単に見つけられます!

人気者!ハナタツ

名前がわからん...

イシガキリュウグウウミウシ
野田浜
砂利に近い浜を歩いてエントリー。
群れや大きめの魚がいるポイントです。

アーチ下

タカノハダイ?のにらめっこ

ちっこい群れも
ケイカイ
ハンマーの時期に早朝ダイビングで狙っていくポイント! 流れる時は流れるらしくスキル限定ポイントのようです。 去年私が行った時は残念ながら不発でした。
今年は出た!という話を全く耳にしないですね。 ワイド一本勝負なポイントですが、日頃の行いですかね...笑

海藻もじゃもじゃ

根と根の間にはサンゴとハナダイの群れ

ソフトコーラルも
基本的にビーチエントリーのみになります。 ショップによってはボートがあるとかないとか... 今年の夏からボート開始!とか色々小耳に挟みますが真実は謎です。 以上、伊豆大島のレポートでした!! 夏休み、シルバーウィークなどに是非行ってみてください!